ふわふわ・生乾きの匂いのしないタオルの洗い方

ふわふわ・生乾きの匂いのしないタオルの洗い方
d24e2281c6cb10e95c435759a56f9e30_s
実家では、あたりまえだったふわふわタオルも、同棲を始めると自分で洗わなくてはならない・・・。1人暮らししていても、自分だけだとめんどくさくて柔軟剤は使っていなかった方も居ると思います。
また、仕事が忙しくて夜洗濯し、部屋干しだとタオルが生臭かったり・・・
これから新しい生活をするなら恋人にはふわふわの心地よいタオルを使って欲しいですよね!
理想的なタオルに仕上げる洗い方・干し方について調べてみました。

タオルの理想的な洗い方・干し方のコツ

洗剤がタオルに残らない様に

洗剤がタオルに残ってしまうと、タオルの繊維が寝てしまい、タオルがごわついてしまいます。つい洗剤を入れすぎてしまったり、洗濯機に対して洗濯物が多すぎるとすすぎが十分に出来ず洗剤が残ってしまいます。
基本的な事ですが、洗濯をする際は
[wp-svg-icons icon=”checkmark” wrap=”i”] 洗剤の量は適量
[wp-svg-icons icon=”checkmark” wrap=”i”] 洗濯物を洗濯機につめすぎない
に気をつけましょう。

柔軟剤を使う

タオルをふわふわにするには、柔軟剤を使用するのが手っ取り早い方法です。柔軟剤を使用すると繊維を立たせる効果があるので柔らかくふわふわに仕上がります。また、柔軟剤はタオルの表面がコーティングされ、汚れが落ちやすく付きづらいという効果があります。
柔軟剤の使い方は洗濯機により違いますので説明書を確認してみて下さい。大体の洗濯機に柔軟剤の注ぎ口が有るかと思います。
注意して欲しいのは、柔軟剤は使いすぎると洗剤ごとコーディングしてしまい、洗剤が洗濯物に残ってしまう危険も有ります。柔軟剤は毎回の洗濯で使用する必要はありません。少しごわつくかな?と思ってから使えば大丈夫です。

すすぎの時にクエン酸・酢を使う

最後のすすぎをしている時に、クエン酸かお酢を入れると、洗剤の成分を酸が中和し、タオルの繊維がごわつくのを防ぎます。入れる量は、水40Lに対して、クエン酸を小さじ1杯。お酢の場合は大さじ1杯入です。

タオルを干す時に振る

タオルを干す際は、ハシを持って振ってから干す事で繊維が立ち上がり、ふわふわタオルに仕上がります。

干す際は隙間を空ける

タオルだけでなく洗濯物を干す時は隣の洗濯物と5cm以上は隙間を空けて干しましょう。特に部屋干しの場合は雑菌が繁殖しやすく匂いやすいので風通しがよくなるよう心がけましょう。

タオルがガサガサになってしまったら

タオルがガサガサになってしまい柔軟剤を入れてもふわふわにならない、というときは、ハイターを使用するという方法が有ります。
洗剤とハイターで洗濯して柔軟剤で仕上げると柔軟剤の浸透がよくなりタオルのふわふわが復活します。
ハイターを使用する際は、タオルだけで選択し、ハイタ―は水が溜まって洗濯機が回り始めてから投入します。また、洗剤はなるべく酸素系漂白剤が入っていない洗剤を使って下さい。

FacebookTwitter

関連記事

ナンプラーの代わりになる代用品レシピ
LIFE2016.06.16

ナンプラーの代わりになる代用品レシピ

目次 1そもそもナンプラーって?2ナンプラーの代わりになる代用品レシピ2-1ナンプラー代用品12-2ナンプラー代用品22

中指の指輪はダメ!?指と指輪の意味
LIFE2022.09.06

中指の指輪はダメ!?指と指輪の意味

目次 1右手の中指の指輪はやめて!2指輪をつける指の位置と意味2-1右手の親指に指輪を付ける意味2-2左の親指に指輪を付

ヘソのゴマの取り方は?オリーブアイルでスッキリ掃除!
LIFE2016.05.20

ヘソのゴマの取り方は?オリーブアイルでスッキリ掃除!

目次 1ヘソのゴマはオリーブオイルを使ってとる2オリーブオイル以外でへそのゴマを掃除したい!3とにかく傷がつかないように

天ぷらの温め直し方法。揚げたてのサクサクが復活?!
LIFE2016.03.05

天ぷらの温め直し方法。揚げたてのサクサクが復活?!

目次 1トースターを使って天ぷらを温め直す2フライパンを使って天ぷらを温め直す サクサクの天ぷら、美味しいですよね♪けれ

二日酔い予防に効くドリンク&食べ物
LIFE2016.03.01

二日酔い予防に効くドリンク&食べ物

目次 1栄養ドリンクやサプリ1-1ウコンの力 スーパー1-2ヘパリーゼW ハイパー1-3SUPALIV1-4酒豪伝説2緑

【エイプリルフール】彼氏にNGな嘘ネタ
LIFE2016.03.08

【エイプリルフール】彼氏にNGな嘘ネタ

目次 1エイプリルフールのNGネタ1-1ネガティブな嘘ネタ1-2彼氏相手のきわどい嘘ネタ 4月1日のエイプリルフール。エ