手作りふりかけレシピ・保存しておくと便利!

手作りふりかけレシピ・保存しておくと便利!
douseiさむねいる
白いご飯にふりかけ、美味しいですよね!そんな、ふりかけも手作りでつくると市販のものとはひと味違って美味しい♪
ふだんの食事にも、お弁当にも使える「ふりかけ」のレシピを紹介します。
水分をしっかり飛ばす事で保存も利きますので、めんどくさがらずにじっくり火に掛ける事が手作りふりかけのコツです!

梅サバふりかけのレシピ

材料

サバ缶 1缶
梅干し 大3個
白ごま 少々

作り方

1サバ缶・ちぎった梅干しをフライパンにのせ、から煎りする。
2水分が飛んだらゴマを加え完成!
梅干し無しでサバ缶だけでも、味がしっかりついていてふりかけになります。

しそとジャコのふりかけ レシピ

材料

大葉 20枚
じゃこ 大さじ1
塩 小さじ2
ごま油 少々

作り方

1大葉を細かく切る
2フライパンにごま油を引き、大葉、じゃこ、塩を水分が飛ぶまで煎る

ゴボウとかつお節のふりかけ レシピ

材料

ごぼう 100g
かつお節 3g
醤油 大さじ1/2
味醂 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
白ごま 少々
ごま油 少々

作り方

1ゴボウをみじん切りにする
2フライパンにごま油をひき、軽く水分が飛ぶまでゴボウを入れ炒める
3かつお節、醤油、味醂、酒、砂糖を加え水気が飛ぶまで炒める
4白ごまを加えて完成

FacebookTwitter

関連記事

京都のお土産「阿闍梨餅」賞味期限や由来・5個入りが買える場所
LIFE2018.07.11

京都のお土産「阿闍梨餅」賞味期限や由来・5個入りが買える場所

目次 1阿闍梨餅の賞味期限2阿闍梨餅の由来3阿闍梨餅の5個入りが買える場所 in 京都駅4まとめ 京都のお土産「阿闍梨餅

【簡単レシピ】炊飯器で簡単パン作り♪
LIFE2016.02.28

【簡単レシピ】炊飯器で簡単パン作り♪

目次 1炊飯器でパンの簡単レシピ1-1材料1-2作り方2炊飯器パン アレンジレシピ2-1米粉でグルテンフリーパン2-2炊

ヘソのゴマの取り方は?オリーブアイルでスッキリ掃除!
LIFE2016.05.20

ヘソのゴマの取り方は?オリーブアイルでスッキリ掃除!

目次 1ヘソのゴマはオリーブオイルを使ってとる2オリーブオイル以外でへそのゴマを掃除したい!3とにかく傷がつかないように

引っ越し、ご近所への挨拶やギフトは必要?
LIFE2018.03.22

引っ越し、ご近所への挨拶やギフトは必要?

目次 1ご近所への挨拶は必要?2挨拶にいくなら?2-1挨拶するならギフトや手土産はどうする?2-2ご近所の挨拶で気をつけ

冷蔵庫のサイズは?2人暮らしの目安が知りたい!
LIFE2016.01.04

冷蔵庫のサイズは?2人暮らしの目安が知りたい!

目次 1冷蔵庫のサイズの目安1-1~200L 1人暮らしから2人暮らし用1-2~300L 2人暮らし用1-3〜400L 

オイスターソースの代わりになる代用品レシピ
LIFE2016.04.29

オイスターソースの代わりになる代用品レシピ

目次 1オイスターソースの代わりにするためには・・・2そこでオイスターソースの代用品になるものは・・・2-1ナンプラー