健康にいい「白湯」。効果なしと感じたら〇〇を足してみよう

健康にいい「白湯」。効果なしと感じたら〇〇を足してみよう
c975e48eea02d1ff9ce5b51f8d2610c9_s
美容や健康に「白湯」がいいって、聞いた事有りますよね?しかし、飲み方や作りが正しくないと効果が感じられないことも。
また、最近では白湯にちょい足しでさらなる効果アップと注目されていますので、ご紹介します。

白湯の効果

白湯を飲と、体が内部から温められ内臓機能が活発になります。内蔵機能が活発になると消化が良くなり、老廃物が排出や代謝UPの効果が期待できます。それにより更に下記のような効果が。
・便秘解消
・冷えや低体温への予防(血行を促す)
・代謝アップによる脂肪燃焼
・むくみ解消
・美肌効果

白湯の作り方

①水を入れたやかんに火をかけ、沸騰したらやかんのフタをあけます
②少し火を弱めて10分ほど沸騰させ続けます。
③10〜20分程置き、人肌より少し集め位までさめたら飲み頃です。
時間がなくレンジで作る場合も、1度沸騰させてから冷まして飲みます

白湯の飲み方

一気にガブガブ飲まず、1杯を5分から10分かけてゆっくり飲みます。
1日数回に分けて600ml程度を飲むとよいそう。
特に起きた後、寝る前は効果的。

効果を感じられなかったら

白湯の効果を感じられるには1週間〜1ヶ月かかると言われています。根気よく続けましょう。

白湯にちょい足しで効果UP

白湯に梅干しを入れた梅湯

そのままでも健康にいい、白湯ですが梅干しをいれると更にクエン酸が加わり疲労回復の効果も見込めます。
梅干しをそのままいれるのよりも、焼いた梅干しを入れる方がよい。

白湯にレモンでホットレモネード

寝起きに飲むと消化機能の向上、そしてビタミンCの補給に効果が。
作り方は白湯に、レモン半分分の果汁を絞っていれるだけ。
 

FacebookTwitter

関連記事

ご飯なしカレーで低糖質!米の代わりは?【炭水化物抜き】
美容・健康2018.10.09

ご飯なしカレーで低糖質!米の代わりは?【炭水化物抜き】

目次 1お豆腐2ブロッコリー・カリフラワー3キャベツの千切り4まとめ ダイエットや健康方などで、ご飯を控えた食生活をして

食べ物での風邪の治し方
美容・健康2015.12.12

食べ物での風邪の治し方

目次 1風邪のときに摂りたい栄養素2コンビニ買える風邪を治す食べ物 毎日毎日とても寒くて、風邪を引かないか心配です。もし

足の角質は除去後のケアも忘れずに!
美容・健康2016.06.06

足の角質は除去後のケアも忘れずに!

目次 1角質除去後にはクリームを2足の爪のケアも忘れずに! 夏が近づいてきましたね。 そろそろ素足になる機会が増えてきま