【簡単レシピ】炊飯器で簡単パン作り♪

【簡単レシピ】炊飯器で簡単パン作り♪
98cdfddda03c3fa9bca283de6c7370fe_s
焼きたての手作りパン、美味しいですよね。
家で作ろうとすると、長時間こねる必要があり力も時間もかかって大変。ホームベーカリーなら簡単にパンができますがわざわざ買うのも迷う、と言う方は、炊飯器での「パン作り」に挑戦してみませんか?

炊飯器でパンの簡単レシピ

炊飯器で作る簡単なパンのレシピです。1回の発酵でつくるので普通にパンを作るよりは短い時間で出来ます。また、炊飯釜の中で作るので洗い物なども少なく済みます!
作っているとちゃんとパンの香がしてきますよ♪

材料

強力粉・・・300g
ドライイースト・・・小さじ1
塩・・・小さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
牛乳・・・大さじ2
ぬるま湯・・・160cc

作り方

①炊飯釜に強力粉・イースト・塩・オリーブオイル・砂糖・牛乳をいれ軽く混ぜる。
②①にぬるま湯を加えながら混ぜ、生地がまざってきたら手でしっかりこねる。生地が上手くまとまらなかったり、固そうだったらさらにぬるま湯を少しずつ加えて行く。
③暖かい場所で30分程寝かせ、発行させる。
④炊飯器にセットし炊飯スイッチを押す(早炊きモードでも可)。終わったらひっくり返して再度炊飯スイッチを押す(早炊きモードでも可)。
⑤炊飯釜からパンを取り出して完成!
生地にハーブやすり下ろした野菜などをいれてアレンジしてみて下さい。

炊飯器パン アレンジレシピ

米粉でグルテンフリーパン

スクリーンショット 2016-02-28 0.26.25

材料 (3合炊き/5.5合炊き(食パン1斤分))
☆米粉250g
☆ドライイースト小さじ1
☆甜菜糖大さじ2
☆ココナッツオイル 又は植物油大さじ1
塩小さじ1/2
片栗粉小さじ2
水300cc
レシピ:http://cookpad.com/recipe/3562334
小麦アレルギーやダイエットでも注目の「グルテンフリー」。買うと高めですし、売っているお店も限られているので、グルテンフリーのパンが自宅で作れるのは便利で嬉しいですね!

炊飯器でソーセージロール

スクリーンショット 2016-02-28 1.32.00
http://cookpad.com/
材料 (8個分)
薄力粉2cup弱
ベーキングパウダー小2
バター約1cm
塩3つまみ
牛乳(水で代用可)100〜130cc
ソーセージ4本
リンク:http://cookpad.com/recipe/1388083
パン屋さんで売っているようなパンが炊飯器で。ドライイーストなし&薄力粉で作れるので特別な材料を揃えなくていいところも嬉しいですね♪

炊飯器であんぱん

スクリーンショット 2016-02-28 1.41.03
http://cookpad.com/
材料 (5.5合炊き炊飯器/ 6個分)
強力粉200g
砂糖20g
塩小1/2
ドライイースト小1
牛乳135cc
バターorマーガリン20g
粒餡180g
サラダ油(内釜用) 適量
レシピ:http://cookpad.com/recipe/848076
あんぱんも炊飯器を使って自分で作れます♪自分で作ると好みの甘さや、餡でつくることができていいですね。

FacebookTwitter

関連記事

Amazonで買える♪引越し挨拶用の品物・粗品・熨斗
LIFE2016.03.26

Amazonで買える♪引越し挨拶用の品物・粗品・熨斗

目次 1引っ越しの挨拶用の品物の相場2Amazonで買える!挨拶用の粗品2-1挨拶用の粗品 食べ物編2-2挨拶用の粗品 

二日酔い予防に効くドリンク&食べ物
LIFE2016.03.01

二日酔い予防に効くドリンク&食べ物

目次 1栄養ドリンクやサプリ1-1ウコンの力 スーパー1-2ヘパリーゼW ハイパー1-3SUPALIV1-4酒豪伝説2緑

ネクタイの色でうける印象は?プレゼントの意味は?
LIFE2016.03.23

ネクタイの色でうける印象は?プレゼントの意味は?

目次 1ネクタイをプレゼントする意味は?2ネクタイの色と印象は?2-1ブルー系のネクタイの印象2-2赤色のネクタイの印象

ドラム式or縦型洗濯機。デメリットや寿命を比較
LIFE2016.03.24

ドラム式or縦型洗濯機。デメリットや寿命を比較

目次 1ドラム式洗濯機のメリット・デメリット1-1ドラム式洗濯機のメリット1-2ドラム式洗濯機のデメリット1-3ドラム式

【簡単レシピ】朝食にいつもと違うアレンジトーストを!
LIFE2015.12.27

【簡単レシピ】朝食にいつもと違うアレンジトーストを!

目次 1おかず系アレンジトースト1-1きんぴらトーストの簡単レシピ1-2カレートーストの簡単レシピ1-3アボガドトマトの

朝起きない人を起こす方法
LIFE2015.12.22

朝起きない人を起こす方法

目次 1睫毛を触る2ハグやキス3くすぐる4嫌な音を聞かせる5氷を使う6霧吹きを使う7こんな目覚ましも!8まとめ 朝、中々