レンジの臭い取り。家にあるもので解消

レンジの臭い取り。家にあるもので解消
レンジの臭い取り。家にあるもので解消
電子レンジでチーズポップコーンを作りました♪
美味しく出来たのですが、電子レンジがチーズの臭いでいっぱいに。自然に臭いは消えてくれると思ってましたが、全然消えない・・・困りました。心無しか他の食べ物にも臭いが移っている気がします。
家にある物で、臭いを取る方法を調べたので同じ様にお困りの方は、ご参考にどうぞ。

重曹で電子レンジの臭いを取る

このサイトでも何度も紹介している「重曹」
消臭にはとても使えるので是非ストックしておきたいですね。100円ショップやスーパーにも売っていて手に入りやすい上に、100円前後で帰るので助かります。
そんな便利な重曹で電子レンジの臭いを取るには
①電子レンジ可のマグカップにお水をいれます。そこに重曹を大さじ1杯程度を入れて混ぜます。
②マグカップごと電子レンジで1分30秒程加熱します。
③加熱が完了したら、レンジの扉を空けずに30分放置します。
④レンジを空け、マグカップを取り出します。電子レンジの中を布巾や、キッチンペーパーで拭き、電子レンジの臭い取りが完了です!

柑橘類の皮で電子レンジの臭いを取る

ミカンやオレンジ、レモンなどの柑橘類の皮があればそれで電子レンジについてしまった臭いを取る事が出来ます。
柑橘類の皮だけをそのまま電子レンジに入れ、1分程加熱して完了です。

お酢を使って電子レンジの臭いを取る

電子レンジで使用できる小皿にお酢を入れ、1分程加熱します。
お酢を使った消臭は、魚系の臭いに特に効果的です。

オーブンレンジの機能で臭いを取る

臭いで困っている電子レンジがオーブンの余熱機能の行いている物ならば、電子レンジを180度の予熱に設定します。
空焚きにより臭いが消えますが、焦げ系の臭いには効果がイマイチかもしれません。

コーヒーの出がらしを使ってレンジの臭いを取る

コーヒーを入れて、フィルターに残ったコーヒーの出がらしを耐熱容器に移し、電子レンジで加熱します。
加熱して水分がぬけたコーヒーの出がらしは、お部屋や冷蔵庫の消臭にも使えますので、お家でドリップコーヒーを飲む方には一石三鳥以上ですね!

FacebookTwitter

関連記事

エイプリルフール彼氏への嘘ネタ・ルール
LIFE2016.02.21

エイプリルフール彼氏への嘘ネタ・ルール

目次 1エイプリルフールのルール2エイプリルフールに彼につきたい嘘のネタ2-1嘘ネタの例 4月1日はエイプリルフールです

天ぷらの温め直し方法。揚げたてのサクサクが復活?!
LIFE2016.03.05

天ぷらの温め直し方法。揚げたてのサクサクが復活?!

目次 1トースターを使って天ぷらを温め直す2フライパンを使って天ぷらを温め直す サクサクの天ぷら、美味しいですよね♪けれ

京都のお土産「阿闍梨餅」賞味期限や由来・5個入りが買える場所
LIFE2018.07.11

京都のお土産「阿闍梨餅」賞味期限や由来・5個入りが買える場所

目次 1阿闍梨餅の賞味期限2阿闍梨餅の由来3阿闍梨餅の5個入りが買える場所 in 京都駅4まとめ 京都のお土産「阿闍梨餅

冷蔵庫のサイズは?2人暮らしの目安が知りたい!
LIFE2016.01.04

冷蔵庫のサイズは?2人暮らしの目安が知りたい!

目次 1冷蔵庫のサイズの目安1-1~200L 1人暮らしから2人暮らし用1-2~300L 2人暮らし用1-3〜400L 

朝起きない人を起こす方法
LIFE2015.12.22

朝起きない人を起こす方法

目次 1睫毛を触る2ハグやキス3くすぐる4嫌な音を聞かせる5氷を使う6霧吹きを使う7こんな目覚ましも!8まとめ 朝、中々

ブロッコリースプラウトの食べ方
LIFE2016.02.26

ブロッコリースプラウトの食べ方

目次 1ブロッコリースプラウトの効果的な食べ方2ブロッコリースプラウトの食べ方(調理の準備)3ブロッコリースプラウトのオ